ブログ運営-情報記事
ようやく200記事到達したカズッチです! 完全な初心者としてブログを始めた私ですが、途中で止めることなくことなく8ヵ月が経ち、この記事でようやく200記事到達しました。 今回は記念すべき200記事という事で、ブログ開始直後と100記事到達時点と比べてブ…
ブログ継続期間半年の駆け出しブロガーのカズッチです! 私はパソコンやウェブの知識も乏しく、はてなブログの立ち上げでさえ本やネットを見ながら悪戦苦闘していました。 そんな私のブログも少しずつですが成長して、ブログ開始半年経った今では、10,000PV/…
2つ目のブログも無事にアドセンス合格したカズッチです! アドセンスの追加申請でトラブルはありましたが、転送設定を行う事で無事に申請に出すことはできました。 追加申請や転送設定に関する記事はこちら↓ はてなブログでアドセンスにサイトを追加申請す…
先月末からサブブログとして、体験談や日記的なブログを始めました。 ブログ開設はスムーズにできて、3〜4記事投稿したので、アドセンス申請する事に。 しかし、アドセンスからは不合格通知が! 不合格理由は、 •申請時にブログのheadに貼り付けるコードが確…
ブログを始めて色々と調べていると、ドメインパワーと呼ばれるものが存在していることを知りました。 ドメインパワーはブログの運営期間や被リンク、記事の量や質によって変化し、高いほど検索上位表示されやすいようです。 そうなると、自分のブログのドメ…
ネットでは初心者は毎日ブログを更新し、まずは100記事書く事をおすすめしている記事が多くありますよね。 私はCSSなども全然わからない素人で、はてなブログでブログを立ち上げるのも、本を読みながら四苦八苦してるほどのレベルでした。(今でもあまり変わ…
私は2月25日にこのブログを開設しました。 合格したのは3月17日でしたが、実は3月4日に一度申請し2日後に不合格の通知が来ていました。 しかし実は1回目の申請直後にちょっと手直しするだけで合格できた可能性があったのに、それに気づかずしばらく放置して…
初めまして、アラフォー男のカズッチです!実は最近離婚してしまい、寂しい日々を送っています。気晴らしになればと思い、ブログを始めてみることにしました。 これから色々なことに取り組んでいき、ブログを見てくれた人に役立つ情報やアイテムを実体験を元…